夏休みの宿題【チーム小学生】
最近、夏休みの宿題の相談が多い。
ドリル、プリント類は全員が終わっている。
問題は、読書感想文と自由研究。
読書感想文は、7年前に低・中・高学年別『感想文が書けるシート』を作ったので、自分で埋めて塾で添削するシステムを取っている。
「宿題はさっさとやりなさい。」
と親にいわれて、いきなり作文用紙に書く子が多いが、
私は、せっかく長い休みがあるのだから、じっくり考えながら書くべきだと思うので、希望する塾生には、そうさせている。
自由研究は…
今、ネットのまま書き写す子もいるようだが…
アウト!
実験する自由研究は、実に面白い。
それは、大体失敗するから。
そこから、成功するまで何回もやる。
ひどい時には、成功しない時もある。
それでもいいと思う。
なぜ、うまくいかなかったのか、考えることも勉強だから。
読書感想文にしろ自由研究にしろ、夏休みは、じっくり考えて普段できないことをやろうではないか!
夏休みの宿題は、塾生でなくても、相談OK!
【告知】
*オンライン個別指導も開始♪
☆部活が忙しい!
☆眠気に負けてしまう!!
☆部活のスケジュールに合う塾がない!!!
☆塾への送迎ができない。
☆家庭教師の先生が来るのは気を遣ってしまう。etc


★やる気塾は小学部・中学部・高校部があります。
◎ご相談等がございましたら、丁寧にご対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
blogramランキング参加中!

ドリル、プリント類は全員が終わっている。
問題は、読書感想文と自由研究。
読書感想文は、7年前に低・中・高学年別『感想文が書けるシート』を作ったので、自分で埋めて塾で添削するシステムを取っている。
「宿題はさっさとやりなさい。」
と親にいわれて、いきなり作文用紙に書く子が多いが、
私は、せっかく長い休みがあるのだから、じっくり考えながら書くべきだと思うので、希望する塾生には、そうさせている。
自由研究は…
今、ネットのまま書き写す子もいるようだが…
アウト!
実験する自由研究は、実に面白い。
それは、大体失敗するから。
そこから、成功するまで何回もやる。
ひどい時には、成功しない時もある。
それでもいいと思う。
なぜ、うまくいかなかったのか、考えることも勉強だから。
読書感想文にしろ自由研究にしろ、夏休みは、じっくり考えて普段できないことをやろうではないか!
夏休みの宿題は、塾生でなくても、相談OK!
【告知】
*オンライン個別指導も開始♪
☆部活が忙しい!
☆眠気に負けてしまう!!
☆部活のスケジュールに合う塾がない!!!
☆塾への送迎ができない。
☆家庭教師の先生が来るのは気を遣ってしまう。etc


★やる気塾は小学部・中学部・高校部があります。
◎ご相談等がございましたら、丁寧にご対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
blogramランキング参加中!





スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://yarukijyuku.blog14.fc2.com/tb.php/179-bd29817b
紹介